トップページ > 各種事業 > 埼玉県の新型コロナウイルス関連協力支援金ご紹介のページ(令和4年4月15日時点)
埼玉県の新型コロナ関連協力支援金をご紹介するページです。
※申請期間や要件の確認、申請手続きについては、必ず埼玉県のWebページをご確認ください。
このページでは以下の協力支援金をご紹介しています。
(1)埼玉県感染防止対策協力金
(2)埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金
(3)埼玉県酒類販売事業者等協力支援金
(4)埼玉県大規模施設等協力金
◆◆新着情報◆◆
●埼玉県感染防止対策協力金18期の募集が3月22日から始まりました。
●埼玉県感染防止対策協力金17期の募集が3月7日から始まりました。
●ワクチン・検査パッケージ制度の登録が始まりました。詳しくは埼玉県のWebページをご確認ください。
【ワクチン・検査パッケージ制度の登録】
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/vt-package.html
(1)埼玉県感染防止対策協力金
埼玉県では新型コロナウイルス感染対策に協力をいただいた事業者様に対して、一定の要件の下、協力金を支給しています。期毎に要件等が異なるため、必ず期毎にご確認ください。
全体概要について
(埼玉県Webページ:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyoryokukin.html)
ワクチン検査パッケージ制度について
(埼玉県Webページ:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/vt-package.html)
●18期
対象期間:令和4年3月7日~令和4年3月21日
申請期間:令和4年3月22日以~令和4年5月20日
埼玉県Webページ⇨https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyouryokukin-18.html
●17期
対象期間:令和4年2月14日~令和4年3月6日
申請期間:令和4年3月7日~令和4年5月6日
埼玉県Webページ⇨https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyouryokukin-17.html
●16期
対象期間:令和4年1月21日~令和4年2月13日
申請期間:令和4年2月14日~令和4年4月15日
埼玉県Webページ⇨https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyouryokukin16.html
●追加申請(対象期間:感染対策協力金の2期~13期の対象期間)
申請は終了しました
●15期(対象期間:令和3年10月1日~令和3年10月24日)
申請は終了しました
●14期(対象期間:令和3年9月1日~令和3年9月30日)
申請は終了しました
●14期早期給付
申請は終了しました
●13期(対象期間:令和3年7月12日~令和3年8月31日 ※地域ごとに詳細は異なります)
申請は終了しました
●13期早期給付
申請は終了しました
●12期(対象期間:令和3年6月21日~令和3年7月11日)
申請は終了しました
●11期(対象期間:令和3年6月1日~令和3年6月20日)
申請は終了しました
●10期(対象期間:令和3年5月12日~令和3年5月31日)
申請は終了しました
●全般Webページ
埼玉県Webページ⇨https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/kyoryokukin.html
【本件に関するお問い合わせ先】
埼玉県中小企業等支援相談窓口(感染対策防止協力金)
受付時間:平日9時~21時・土日祝日9時~18時
電話番号:0570-000-678
(2)埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金
埼玉県では、緊急事態措置やまん延防止等重点措置等に伴い、飲食店の休業・時短営業や外出自粛等の影響を受け、一定の要件を満たす事業者様に対して協力金を支給しています。
●埼玉県外出自粛関連事業者協力支援金(対象期間:令和3年10月)
申請は終了しました
●埼玉県外出自粛等関連事者協力支援金(対象期間:令和3年7~9月)
申請は終了しました
●埼玉県外出自粛等関連事者協力支援金(対象期間:令和3年4~6月)
申請は終了しました
●全般Webページ
埼玉県Webページ⇨https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/gaishutsu-shienkin.html
【本件に関するお問い合わせ先】
埼玉県中小企業等支援相談窓口
受付時間:平日9時~21時・土日祝日9時~18時
電話番号:0570-000-678
(3)埼玉県酒類販売事業者等協力支援金
埼玉県では、酒類の提供自粛等を伴う飲食店等の休業・時短営業の影響を受けた酒類販売事業者様等に対して協力金を給付しています。
※本協力支援金は同じ月を対象とした「(2)埼玉県外出自粛等関連事業者協力支援金」との重複受給はできません。
●埼玉県酒類販売事業者等協力支援金(令和3年9月)
申請は終了しました
●埼玉県酒類販売事業者等協力支援金(令和3年8月)
申請は終了しました
●埼玉県酒類販売事業者等協力支援金(令和3年7月)
申請は終了しました
●埼玉県酒類販売事業者等協力支援金(令和3年4-6月)
申請は終了しました
●全般Webページ
埼玉県Webページ⇨https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/shurui-shienkin.html
【本件に関するお問い合わせ先】
埼玉県酒類販売事業者等協力支援金
電話番号048-658-7701
(4)埼玉県大規模施設等協力金
埼玉県では、要請に応じて時短営業等にご協力いただいた床面積1000平方メートルを超える大規模施設や当該大規模施設へのテナント・出店者様、飲食業の許可を受けていない小規模(建物の床面積が1000平方メートル以下)のカラオケ店(緊急事態宣言期間のみ)などに対して協力金を給付しています。
●第5期
申請は終了しました
●第4期
申請は終了しました
●第3期
申請は終了しました
●第1期・第2期
申請は終了しました
【本件に関するお問い合わせ先】
埼玉県中小企業等支援相談窓口
受付時間:平日9時~21時・土日祝日9時~18時
電話番号:0570-000-678
Copyright © Saitama Prefectural Federation of Societies of Commerce and Industry All Rights Reserved